news

空調工事の現場作業員の仕事内容は?

株式会社 田村工業では、毎日数多くの空調工事を行っていますが、その空調工事を行う現場作業員の仕事内容は、空調設備の施工やメンテナンスなどを行っています。

 

一般的な空調工事の現場作業員の仕事内容は、空調設備の組み立て・設置、配管やダクトの取り付けに、配線・制御盤の設置など空調設備に関係する様々な機器類の設置があります。

空調設備の部品や機器を組み立て、現場に設置します。設置場所の特徴に応じて、適切な作業道具や機械を使い、慎重かつ迅速に作業を行います。

空調設備の配管やダクトの取り付け作業では、配管やダクトの長さや形状に合わせて加工や曲げ組み立てを行います。

空調設備の制御盤の設置や配線作業では、設置場所に応じて、配線工具を使い、緻密に作業を行います。

空調設備に必要な様々な機器類の設置を終えたら、試運転を行い動作確認をします。動作確認には、温度計や湿度計などの測定器を使用し、必要に応じて微調整を行います。

設置が完了して無事に稼働がはじまったら、空調設備の定期メンテナンスや修理作業を行います。定期メンテナンスでは、設備の清掃やフィルターの交換などを行い、故障時には修理作業を行います。

空調工事の現場作業員は、現場での作業を担当するため、体力や技術力が求められる他にも、作業現場には高所や狭い場所があるため、安全意識や作業の正確性が求められます。

お問合せはこちらから

entry

採用についてご興味のある方
お気軽にお問い合わせください

pagetop